高校生の保護者のためのオヤカク−備後エリア−
「高校を卒業したら就職したい」、「進学するけど、将来のために知っておきたい」、「やりたいことや目標を見つけたい」 高校生の保護者の皆様に
					“地元企業の魅力を知っていただく”ための説明会です。
*オヤカクとは…本イベントで企業が高校生の保護者に対して自社の認知・確認をしていただくことの呼称です。
日 時
2025年6/29(日)-10:00〜14:00-
対 象
高校1・2年生の保護者※高校生の同伴可
※大学生、短大生、専門学校生 本人の参加可
参 加
企 業
備後圏域の
40
会 場
福山ビッグ・ローズ (広島県立ふくやま産業交流館) 福山市御幸町大字上岩成字正戸476-5 駐車台数/約750台 ※時間によっては、満車の場合がございます。予め、ご了承ください。
保護対象 400名様限定! 来場事前Webアンケート実施中! ※高校生ご本人のお申し込みは受け付けておりません。 回答してご来場いただくと マックカード1,000円分をプレゼント! *当日、受付でお名前をお申し出ください。※マックカードのデザインは変更となる場合があります。
「当日会場アンケート」にもお答えください。アンケート用紙と引き換えでマックカードを進呈いたします。 入力いただいた個人情報は、この度の説明会以外での利用はいたしません。 マックカードのプレゼントは定員になり次第、終了させていただきます。
当日会場アンケートも実施 !

3社以上の企業ブースに参加して、
アンケートにご回答いただいた方に
当日出店のキッチンカーの限定メニューから
お好きな1品をプレゼント!


当日、Webアンケートにご回答いただいた方と、同伴の方1名様 (計2名様まで) に会場内のキッチンカーで使える🎁1品無料チケットをプレゼント! ※「アンケート回答者限定メニュー」よりご提供いたします。 ※引き換えは当日、会場にて行います。 ※一部対象外のメニューがあります。 ※数量限定のため、無くなり次第終了。予めご了承ください。

備後エリアの多種多様な企業が勢ぞろい

気になる参加企業を
事前にチェックしよう

※参加企業は随時更新いたします。
企業の詳細はをクリック!
※50音順
ア行
  • 池田糖化工業株式会社《製造業(食品)》
    池田糖化工業株式会社 《製造業(食品)》

    「食べたことがないとは言わせない!」1904年の創業以来、食の中間原料メーカーとして加工食品業界に貢献してきました。基幹製品であるカラメル色素をはじめ、粉末・液体の調味料やフルーツソースなどのデザート素材、レトルト食品の製造を行っております。あらゆる食品に使われておりますので、あなたもきっと口にしたことがあるはず! そんな身近な会社です。

    池田糖化工業株式会社

    • 創 業:1904年6月
    • 資本金:4億792万円
    • 売上高:562億円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):1,592名
    • 本 社:〒720-8638 広島県福山市桜馬場町2-28 
      TEL.084-957-3445
    採用HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    H.M.さん《第四工場 所属/2020年入社》

    高校生の時に担任の先生から紹介され、池田糖化のことを知りました。そこから自分で情報を集め、応募前見学に参加し働く環境をより理解することができました。私が配属された職場は30代以下の若い人が多く、そこも働きやすさに繋がっています。今後は、皆から必要とされる存在になれるよう頑張っていきます。

    高校生の時に担任の先生から紹介され、池田糖化のことを知りました。そこから自分で情報を集め、応募前見学に参加し働く環境をより理解することができました。私が配属された職場は30代以下の若い人が多く、そこも働きやすさに繋がっています。今後は、皆から必要とされる存在になれるよう頑張っていきます。

  • イワキテック株式会社《製造業(舶用関連機器)》
    イワキテック株式会社 《製造業(舶用関連機器)》

    弊社の主力製品は、船に取り付ける装置である「ハッチカバー」です。設計・製作・アフターフォローまで一貫して行っており、生産量・質ともに日本一を誇っています。また、奨学金返済支援制度や住宅費補助制度など、福利厚生も充実しています。初任者研修や定期的な面談など、入社後のフォロー体制もしっかり整っているのが弊社の強みです。

    イワキテック株式会社

    • 創 業:1957年3月
    • 資本金:8,580万円
    • 売上高:75億円(2025年3月期)
    • 従業員:511名
    • 本 社:〒722-2198 広島県尾道市因島重井町474-7 
      TEL.0845-25-1145
    採用HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    C.H.さん《ハッチカバーグループ 所属/2023年入社》

    現在、「先行」というハッチカバーの骨組み・軸となる最初の工程を任されています。入社当初、教育担当の先輩につきっきりで指導していただいたお陰で、今では少しずつ自分の力で仕事を進められるようになりました。ハッチカバー製造における大切な工程であるからこそ、やりがいや達成感を感じています。

    現在、「先行」というハッチカバーの骨組み・軸となる最初の工程を任されています。入社当初、教育担当の先輩につきっきりで指導していただいたお陰で、今では少しずつ自分の力で仕事を進められるようになりました。ハッチカバー製造における大切な工程であるからこそ、やりがいや達成感を感じています。

  • 株式会社 栄工社《電気機械器具類卸売業・製造業》
    株式会社 栄工社 《電気機械器具類卸売業・製造業》

    栄工社は昭和23年の創業以来、生産工場を併せ持つユニークな「技術商社」として、半世紀を超える会社の歴史を刻んでいます。”いいものだけでなく、心に残るモノづくりを”を目指し、地域のために歩み続けます。栄工社には、老若男女、様々な経験をもつ社員が働いており、仕事に必要な資格取得を会社がサポートします。栄工社のブースでお待ちしております。

    株式会社 栄工社

    • 創 業:1948年5月
    • 資本金:9,800万円
    • 売上高:122億9,200万円(2025年3月期)
    • 従業員:291名
    • 本 社:〒720-8515 広島県福山市南町7-27 
      TEL.084-921-3322
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    N.T.さん《第一営業部 所属/2021年入社》

    私は「自分の仕事が社会の新しい商品や技術の発展につながるように!」と思いながら日々、仕事に取り組んでいます。会社のサポートもあり色々な研修に参加したり、資格取得にも、積極的に取り組んでいます。常に新しいことへの挑戦を続け、「技術を人と社会のために」頑張っています。

    私は「自分の仕事が社会の新しい商品や技術の発展につながるように!」と思いながら日々、仕事に取り組んでいます。会社のサポートもあり色々な研修に参加したり、資格取得にも、積極的に取り組んでいます。常に新しいことへの挑戦を続け、「技術を人と社会のために」頑張っています。

  • エフピコグループ《食品トレー製造業(化学メーカー)》
    エフピコグループ 《食品トレー製造業(化学メーカー)》

    エフピコは「食品トレー容器」の業界トップメーカーです。お客様満足を第一とした高品質な製品とサービスを提供することで、食品トレー容器の新たな価値を創造し、着実な成長を遂げています。さらに環境先進企業として、使用済みトレーを回収、再原料化してトレーをつくる、世界初の循環型リサイクルを展開しSDGsにも貢献しながら日本の食文化を支え続けています。

    エフピコグループ

    • 創 業:1962年7月
    • 資本金:131億5,000万円
    • 売上高:2,356億2,800万円(2025年3月期)
    • 従業員(関連含め):5,104名
    • 本 社:〒721-8607 広島県福山市曙町1丁目13-15 
      TEL.084-953-1145
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    N.E.さん《笠岡工場 所属/2023年入社》

    最初は単調な仕事が多かったですが、今は仕事を任せてもらえるので楽しいです! チームのメンバーとコミュニケーションをとることで、効率が上がることを学びました。仕事は支え合うことが大切なので、全体が良くなるよう心掛けています。日本の食を支えるために全社員で頑張っています!

    最初は単調な仕事が多かったですが、今は仕事を任せてもらえるので楽しいです! チームのメンバーとコミュニケーションをとることで、効率が上がることを学びました。仕事は支え合うことが大切なので、全体が良くなるよう心掛けています。日本の食を支えるために全社員で頑張っています!

  • エブリイホーミイグループ《小売・流通・商品開発・研修事業》
    エブリイホーミイグループ 《小売・流通・商品開発・研修事業》

    私たちはスーパーマーケットを中心に夕食材料宅配・飲食・農業・水産業など、地域の「食」をプロデュースする企業です。鮮度・美味しさにこだわり、お客様が喜ぶことに創意工夫を惜しまない、商売が大好きでたまらない集団です。毎日の「食」シーンに美味しさだけでなく、人の可能性を伸ばし「人・食・地域」を元気にあたたかくする企業づくりを行い続けています。

    エブリイホーミイグループ

    • 創 業:1989年4月
    • 資本金:3,000万円
    • 売上高:1,089億円(2024年6月期)
    • 従業員:4,716名
    • 本 社:〒721-0973 広島県福山市南蔵王町1丁目6-11 
      TEL.084-982-9742
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    S.A.さん《食品部門 所属/2023年入社》

    エブリイは挑戦を応援する風土があります! 1年目でイベントリーダーに抜擢され、クイズ大会を企画。多くの方の協力を得て、お客様もスタッフも楽しむことができるイベントになりました。この経験から「次につながる前向きな失敗はOK」と挑戦を応援する風土を感じました。この温かい雰囲気をぜひ感じていただきたいです!

    エブリイは挑戦を応援する風土があります! 1年目でイベントリーダーに抜擢され、クイズ大会を企画。多くの方の協力を得て、お客様もスタッフも楽しむことができるイベントになりました。この経験から「次につながる前向きな失敗はOK」と挑戦を応援する風土を感じました。この温かい雰囲気をぜひ感じていただきたいです!

  • NX備通株式会社《運輸業》
    NX備通株式会社 《運輸業》

    総合物流企業として、トラックはもちろんJRコンテナ、船舶を利用した輸送、倉庫保管など、備後地域で活躍してます。さまざまな職種があり、レベルの高い教育体制も魅力です。「3年以内の離職率0%」の当社の説明を聞いてみませんか。

    NX備通株式会社

    • 創 業:1943年11月
    • 資本金:5,000万円
    • 売上高:83億1,900万円(2024年12月期)
    • 従業員:418名
    • 本 社:〒720-0067 広島県福山市西町2丁目16-18 
      TEL.084-921-2511
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    N.Y.さん《経営管理部 所属/2022年入社》

    心掛けていることはお客様に失礼がないよう、笑顔で対応すること。まだまだ勉強の毎日ですが、先輩方のサポートのおかげで安心して仕事に取り組めています。相談しやすい職場の雰囲気は、NX備通の社風だと感じています。

    心掛けていることはお客様に失礼がないよう、笑顔で対応すること。まだまだ勉強の毎日ですが、先輩方のサポートのおかげで安心して仕事に取り組めています。相談しやすい職場の雰囲気は、NX備通の社風だと感じています。

  • 岡本工機株式会社《製造業(各種歯車・工作機械)》
    岡本工機株式会社 《製造業(各種歯車・工作機械)》

    広島県福山市が本社の歯車製造・減速機・工作機械のオーダーメイドメーカーです。歯車工業会(国内歯車メーカー加入)で売上・技術共に国内1・2を争う企業です。大学と共同研究により開発した世界でも当社しかない特許技術や独自の生産体制を活かし「音」にこだわったものづくりをしています。

    岡本工機株式会社

    • 創 業:1944年4月
    • 資本金:3億2,200万円
    • 売上高:53億4,500万円(2024年3月期)
    • 従業員:349名
    • 本 社:〒720-0541 広島県福山市金江町金見2050 
      TEL.084-935-9191
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    Tさん《製造部 所属/2024年入社》

    仕事はロボットの加工部品チェックや測定、材料のセッティングを担当しています。担任の先生に勧められ入社しましたが、ロボットの仕事の速さや細かさにびっくりしました。ロボットを一人で動かすことは責任重大で大変ですが、先輩の皆さんから丁寧に教えてもらえ、操作を覚えていくことに面白さを感じます。

    仕事はロボットの加工部品チェックや測定、材料のセッティングを担当しています。担任の先生に勧められ入社しましたが、ロボットの仕事の速さや細かさにびっくりしました。ロボットを一人で動かすことは責任重大で大変ですが、先輩の皆さんから丁寧に教えてもらえ、操作を覚えていくことに面白さを感じます。

  • 尾道造船株式会社《製造業(船舶製造および修理)》
    尾道造船株式会社 《製造業(船舶製造および修理)》

    尾道市を生産拠点とし、創業以来「お客様の立場に立った船づくりを追求し、お客様の喜びを実現する」という経営理念を掲げています。長年の歴史の中から培った技術と知識を最大限に発揮し新造船と修繕船の両方を手掛ける造船所としてタンカーやバルクキャリア(貨物船)を主力とし、多種多様な船の製造も行い、世界中の人々の生活を支えています。

    尾道造船株式会社

    • 創 業:1943年4月
    • 資本金:1億円
    • 売上高:472億5,600万円(2024年3月期)
    • 従業員:398名
    • 本 社:〒722-8602 広島県尾道市山波町1005 
      TEL.0848-37-1111
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    A.K.さん《電気係 所属/2021年入社》

    チームで協力しながら自分たちの手で全長約200mの船を一から造り上げる達成感は造船所ならではのやりがいです。夏は暑く冬は寒いのが難点ですが、フレンドリーで優しい人が多く、有休も取りやすいので働きやすいです。

    チームで協力しながら自分たちの手で全長約200mの船を一から造り上げる達成感は造船所ならではのやりがいです。夏は暑く冬は寒いのが難点ですが、フレンドリーで優しい人が多く、有休も取りやすいので働きやすいです。

カ行
  • キングパーツ株式会社《製造業(金属部品)》
    キングパーツ株式会社 《製造業(金属部品)》

    創業60年、常にチャレンジを続けてきたキングパーツ。精密で複雑形状の部品に適しているのが「ロストワックス精密鋳造」。手がけた製品は産業機械や医療機器、電車車両などに活用され、日本の先端技術産業を支えています。製品は受注生産で、製販合同によりPR活動を行っており、社員は自分の個性や発想力を発揮して、お客様のニーズ(夢)を形にしていきます。

    キングパーツ株式会社

    • 創 業:1964年10月
    • 資本金:1億4,000万円
    • 売上高:44億1,920万円(2024年5月期)
    • 従業員:317名
    • 本 社:〒720-0002  広島県福山市御幸町下岩成879-1 
      TEL.084-955-3102
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    O.A.さん《加工部 所属/2019年入社》

    私は、金型技術課に所属しています。金型製作では、作業効率を考え進めており、責任の大きい仕事ですが、その分技術力も向上します。また先輩方がよく褒めてくれるのもうれしくて、「ええの作っとるのー」と言ってもらえると、「よっしゃ!」とやる気がアップします。和気あいあいとした部署で早く馴染むことが出来ました。

    私は、金型技術課に所属しています。金型製作では、作業効率を考え進めており、責任の大きい仕事ですが、その分技術力も向上します。また先輩方がよく褒めてくれるのもうれしくて、「ええの作っとるのー」と言ってもらえると、「よっしゃ!」とやる気がアップします。和気あいあいとした部署で早く馴染むことが出来ました。

サ行
  • 三和製作株式会社《製造業(機械)》
    三和製作株式会社 《製造業(機械)》

    当社が作る自動平盤打抜機は、ほとんどの人が目にすることはありませんが、それから作り出される食品や化粧品、医薬品などの紙パッケージは、日常皆さんが必ず手にされている物ばかりです。当社は、開発設計から部品加工・組立・アフターサービスまで一貫生産ラインを有する機械メーカーで、国内トップシェアを誇り、海外へも30数か国へ直接輸出をしています。

    三和製作株式会社

    • 創 業:1947年12月
    • 資本金:4,000万円
    • 売上高:25億4,349万円(2024年8月期)
    • 従業員:114名
    • 本 社:〒729-0111  広島県福山市今津町6丁目16-2 
      TEL.084-934-2022
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    K.Y.さん《工作部 組立課 組立係 所属/2021年入社》

    地元で働きたい思いと、オンリーワン・トップ企業への憧れから当社を選びました。文系出身で営業職として入社しましたが、現場研修で製造の仕事に興味を持ち、自ら希望して組み立て部署に異動しました。工具の知識がなかった自分にも丁寧に教えてくれる環境で、部品が製品に仕上がり出荷される達成感は何とも言えません。

    地元で働きたい思いと、オンリーワン・トップ企業への憧れから当社を選びました。文系出身で営業職として入社しましたが、現場研修で製造の仕事に興味を持ち、自ら希望して組み立て部署に異動しました。工具の知識がなかった自分にも丁寧に教えてくれる環境で、部品が製品に仕上がり出荷される達成感は何とも言えません。

  • シーピー化成株式会社《製造業(プラスチック食品容器)》
    シーピー化成株式会社 《製造業(プラスチック食品容器)》

    プラスチック食品容器の製造・販売を通じて、半世紀以上にわたり安全・安心な「食」を支えています。
    【当社の強み】①安定した経営基盤で無借金経営を維持! 一貫生産体制により独自製品を数多く販売し、売上も堅調②OJTのほか、階層別研修・資格取得支援で社員のスキルアップをサポート ③休日増加や残業削減の取組みでワークライフバランス向上を推進

    シーピー化成株式会社

    • 創 業:1963年8月
    • 資本金:9,600万円
    • 売上高:681億円(2024年2月期)
    • 従業員:1,121名
    • 本 社:〒715-8501  岡山県井原市東江原町1516 
      TEL.0866-62-0095
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    K.S.さん《総務人事課 所属/2023年入社》

    私は2023年に新卒入社し、現在は総務人事課に所属しています。当社には入社後の研修や先輩・上司の手厚いサポートがあり、安心して社会人の一歩を踏み出せました。社内は相談や提案がしやすい雰囲気で、やりがいを持って仕事に取り組める環境があります。

    私は2023年に新卒入社し、現在は総務人事課に所属しています。当社には入社後の研修や先輩・上司の手厚いサポートがあり、安心して社会人の一歩を踏み出せました。社内は相談や提案がしやすい雰囲気で、やりがいを持って仕事に取り組める環境があります。

  • 株式会社 ジーベック《ユニフォーム&安全靴のメーカー》
    株式会社 ジーベック 《ユニフォーム&安全靴のメーカー》

    ユニフォーム業界でトップクラス! 知名度抜群! 品質第一を守り続ける! 創業から77年の歴史を持つ当社はあらゆる職種の方に向けたユニフォーム、作業服、安全靴を独自性のある企画力で提供してきました。そのなかでも「もの作り企業」として根付いているのが「品質第一」のスピリットです。

    株式会社 ジーベック

    • 創 業:1948年1月
    • 資本金:9,975万円
    • 売上高:149億4,000万円(2024年7月期)
    • 従業員:200名
    • 本 社:〒720-8601  広島県福山市霞町2丁目1-2 
      TEL.084-928-0001
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    A.H.さん《府中工場 所属/2023年入社》

    ジーベックに入社を目指す方には、返事が出来る人、もの作りが好きな人、気さくな人、真剣に取り組む人がいいと思います。私も最初は緊張してたけどみんな優しくて良かったですよ。今の目標は以前の自分と比べてミスを減らす事! レベルアップする事です!

    ジーベックに入社を目指す方には、返事が出来る人、もの作りが好きな人、気さくな人、真剣に取り組む人がいいと思います。私も最初は緊張してたけどみんな優しくて良かったですよ。今の目標は以前の自分と比べてミスを減らす事! レベルアップする事です!

  • JFEスチール株式会社《鉄鋼業》
    JFEスチール株式会社 《鉄鋼業》

    「鉄」という素材は、あらゆる産業の基盤素材として世界中で活用されています。リサイクルしても品質の低下がほとんどなく、低い環境負荷で何度でも何にでも生まれ変わる、優れた素材です。そんな「鉄」を製造しているJFEスチール西日本製鉄所。製鉄所の広さはなんと東京ドーム534個分。世界最大級の製鉄所としてその名が知られています。

    JFEスチール株式会社

    • 創 業:2003年4月
    • 資本金:2,396億円
    • 売上高:3兆7,160億円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):14,599名
    • 西日本製鉄所:〒721-8510  広島県福山市鋼管町1 
      TEL.084-945-3596
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    H.K.さん《第2冷延部 焼鈍工場 所属/2021年入社》

    設備を運転して鉄鋼製品を生み出す生産技術職(オペレーター)、その設備の維持管理を行う保全職の2職種ありますが、「幼い頃からものづくりが好き」「大きな設備に興味がある」という方にピッタリなのではないかと思います。また独身寮・借上社宅制度、事業所内保育所等の福利厚生が充実しているのも嬉しいポイントです!

    設備を運転して鉄鋼製品を生み出す生産技術職(オペレーター)、その設備の維持管理を行う保全職の2職種ありますが、「幼い頃からものづくりが好き」「大きな設備に興味がある」という方にピッタリなのではないかと思います。また独身寮・借上社宅制度、事業所内保育所等の福利厚生が充実しているのも嬉しいポイントです!

  • しまなみ信用金庫《金融業》
    しまなみ信用金庫 《金融業》

    金庫名の由来である「瀬戸内しまなみ海道」に架かる橋が「島と島」「人と人」を結ぶように、私たちは地域経済発展の「架け橋」として、お客さまとの絆を大切に日々営業活動を行っています。お客さま一人ひとりの人生に寄り添い、お客さまの「今」そして「未来」を一緒に考えます。

    しまなみ信用金庫

    • 創 業:1944年8月
    • 出資金:31億31万円
    • 経営収益:8億47万円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):328名
    • 本 店:〒723-0017  広島県三原市港町1丁目8-1 
      TEL.0848-62-7111
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    S.N.さん《皆実支店 所属/2023年入社》

    私は普段テラー係として窓口でお客様の対応をしています。窓口では、たくさんのお客様が来店されるので日々色々なお話を聞くことができます。窓口で行う手続きには入金や出金だけでなく様々な手続きがあり、大変なこともありますが、お客様に「ありがとう」を言われるととてもやりがいを感じます。

    私は普段テラー係として窓口でお客様の対応をしています。窓口では、たくさんのお客様が来店されるので日々色々なお話を聞くことができます。窓口で行う手続きには入金や出金だけでなく様々な手続きがあり、大変なこともありますが、お客様に「ありがとう」を言われるととてもやりがいを感じます。

  • 社会医療法人社団 沼南会《医療・福祉》
    社会医療法人社団 沼南会 《医療・福祉》

    1945年の開設以来、急性期病棟から慢性期病棟(療養、地域包括ケア)、在宅医療(訪問診療、訪問歯科診療・訪問看護、訪問介護、訪問リハビリ)、また通所施設(デイケア・デイサービス)、入所施設(老人保健施設、高専賃、特別養護老人ホーム)等、一貫した医療・看護・介護がシームレスに提供できるよう、スタッフ一同、一体となり、研鑽に努めております。

    社会医療法人社団 沼南会

    • 創 業:1945年12月
    • 売上高:35億9,000万円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):540名
    • 本 店:〒720-0402  広島県福山市沼隈町中山南469-3 
      TEL.084-988-1995
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    M.M.さん《沼隈病院 一般病棟 所属/2023年入社》

    私は今年で看護師になり3年目になります。1年目は何も分からず、命を預かるということに不安を抱いていました。けれど周りの先輩方が優しく丁寧に指導してくださり、だんだんと看護師として自信を持ち働けるようになりました。今後も1人で抱え込まず周りを頼りながら看護師として働き続けたいと思います。

    私は今年で看護師になり3年目になります。1年目は何も分からず、命を預かるということに不安を抱いていました。けれど周りの先輩方が優しく丁寧に指導してくださり、だんだんと看護師として自信を持ち働けるようになりました。今後も1人で抱え込まず周りを頼りながら看護師として働き続けたいと思います。

  • 瀬戸内共同火力株式会社《電気業》
    瀬戸内共同火力株式会社 《電気業》

    瀬戸内共同火力(株)は、JFEスチール(株)西日本製鉄所内にあり、製鉄所で発生する副生ガスを有効利用し、低価格な電力を発電してJFEスチール(株)西日本製鉄所(福山地区・倉敷地区)と中国電力(株)に供給しています。電力の安定供給を第一に掲げて日々励んでいます。

    瀬戸内共同火力株式会社

    • 創 業:1965年7月
    • 資本金:50億円
    • 売上高:849億9,400万円(2025年3月期)
    • 従業員:196名
    • 本社:〒721-0931  広島県福山市鋼管町1 
      TEL.084-945-3705
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    Y.K.さん《発電担当 所属/2021年入社》

    私は発電設備の運転及び監視業務を行っています。入社後、学校とは違う環境で覚えることもたくさんありましたが、一生懸命頑張っていると先輩方も真摯に向き合って下さり、勉強することも楽しくなりました。そして今では私達が社会の生活インフラを支えているという誇りや自信、やりがいを持って仕事をしています。

    私は発電設備の運転及び監視業務を行っています。入社後、学校とは違う環境で覚えることもたくさんありましたが、一生懸命頑張っていると先輩方も真摯に向き合って下さり、勉強することも楽しくなりました。そして今では私達が社会の生活インフラを支えているという誇りや自信、やりがいを持って仕事をしています。

タ行
  • 常石商事株式会社《商社》
    常石商事株式会社 《商社》

    常石商事は常石グループの商社・エネルギー事業を担う会社として、船舶資機材の調達や、エネルギー/モビリティ関連の幅広いサービスを展開しています。「健康経営戦略」を掲げ、従業員が元気でいきいきと働くことができる環境づくりにも注力しています。地域・社会に貢献できる仕事と、充実したプライベートを両立できる会社を目指して会社全体で取り組んでいます。

    常石商事株式会社

    • 創 業:1952年5月
    • 資本金:1億円
    • 売上高:250億円(2024年12月期)
    • 従業員:300名
    • 本 社:〒720-0393  広島県福山市沼隈町常石1083 
      TEL.084-987-3200
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    S.O.さん《カーライフサポート部 尾道三成SS 所属/2022年入社》

    入社して約3年が経ち、今では自分が担当するお客様が増えました。お客様との距離が近く、自分らしい接客ができる点もSSで働く魅力の一つです。技術面では、自分のコーティングでお客様が喜んでくれ、後日ご家族で来店してくれることもあり、やりがいにつながっています。今後もお客様に信頼されるスタッフを目指していきます!

    入社して約3年が経ち、今では自分が担当するお客様が増えました。お客様との距離が近く、自分らしい接客ができる点もSSで働く魅力の一つです。技術面では、自分のコーティングでお客様が喜んでくれ、後日ご家族で来店してくれることもあり、やりがいにつながっています。今後もお客様に信頼されるスタッフを目指していきます!

  • 常石造船株式会社《製造業(船舶製造および修理)》
    常石造船株式会社 《製造業(船舶製造および修理)》

    福山市を拠点とする日本有数の造船会社で100年以上の歴史を持つグローバル企業です。「社員の幸せのために事業の安定と発展を追求する」という理念のもと、事業を通じて脱炭素社会の実現に貢献し、グローバル市場で高い評価を受け安定した経営を行っています。ワークライフバランスを重視した職場環境づくりや福利厚生の充実にも注力しています。

    常石造船株式会社

    • 創 業:1917年7月
    • 資本金:1億円
    • 売上高:2,748億円(2024年12月期)
    • 従業員(関連含め):約20,000名
    • 本 社:〒720-0393  広島県福山市沼隈町常石1083 
      TEL.084-987-1737
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    R.O.さん《アフターサービス本部工作部船体グループ 所属/2023年入社》

    修繕ドックに入ってきた船のメンテナンスや老朽化した船体の修理を溶接やガス切断を使用して行っています。船の種類や修理内容で毎回作業が変わるため、幅広い知識や技能が身に付くことがこの仕事の大きな魅力です。また自分が手掛けた船が無事出航する瞬間に大きなやりがいと達成感を感じます。

    修繕ドックに入ってきた船のメンテナンスや老朽化した船体の修理を溶接やガス切断を使用して行っています。船の種類や修理内容で毎回作業が変わるため、幅広い知識や技能が身に付くことがこの仕事の大きな魅力です。また自分が手掛けた船が無事出航する瞬間に大きなやりがいと達成感を感じます。

  • 常石鉄工株式会社《製造業(金属製品)》
    常石鉄工株式会社 《製造業(金属製品)》

    1903年の創業以来、事業を多角的に展開する『常石グループ』の一員として、造船の分野を支える『常石鉄工』。造船業の溶接、機械加工、艤装工事のプロ集団として実績を重ね、大型船の部品製作を主に手がけています。現在は長年培ってきた技術を基に、造船以外の分野の製造・加工にも受注の幅を広げており、さらなる技術力向上に挑んでいます。

    常石鉄工株式会社

    • 創 業:1963年1月
    • 資本金:1億円
    • 売上高:142億1,067万円(2024年12月期)
    • 従業員:275名
    • 本 社:〒720-0397  広島県福山市沼隈町常石1083 
      TEL.084-987-1321
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    T.Y.さん《製造部 機械課 所属/2022年入社》

    私の場合は、高校で学んだことが活かせる職場ですが、未経験の方や知識が無い方が入社されることも多く、入社後に親切に指導してくれる先輩が多く助かっています。休日が多く有給休暇の取得もしやすく、みんながフォローし合える風土が根付いている会社だと実感しています。製造する製品が大きいのでやりがいも感じられる仕事だと思っています。

    私の場合は、高校で学んだことが活かせる職場ですが、未経験の方や知識が無い方が入社されることも多く、入社後に親切に指導してくれる先輩が多く助かっています。休日が多く有給休暇の取得もしやすく、みんながフォローし合える風土が根付いている会社だと実感しています。製造する製品が大きいのでやりがいも感じられる仕事だと思っています。

  • テラル株式会社《製造業(ポンプ・送風機)》
    テラル株式会社 《製造業(ポンプ・送風機)》

    テラル株式会社は、ポンプや送風機などの機械メーカーです。水を送るポンプ、空気を循環させる送風機は、社会インフラに不可欠な存在です。景気の変動に強く、長期的に安定した市場を持つため、創業以来107年間連続黒字経営を続けています。また「健康優良法人」や「くるみん認定」を取得し、社員が安心して働き続けられる環境づくりにも力を入れております。

    テラル株式会社

    • 創 業:1918年8月
    • 資本金:7,800万円
    • 売上高:394億円(2023年3月期)
    • 従業員(関連含め):2,100名
    • 本 社:〒720-0003  広島県福山市御幸町森脇230 
      TEL.084-955-1111
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    K.Y.さん《製造部 所属/2023年入社》

    土日が休みで年間休日も多く、その他の福利厚生もしっかりしているので入社を決めました。初めてのことがたくさんありますが、先輩たちが優しく丁寧に教えてくれるので心強いし、安心です! 給水制御盤の組み立てをしているので、自分の作ったものが形になって、人の役に立っていると感じられるのがすごく嬉しいです!

    土日が休みで年間休日も多く、その他の福利厚生もしっかりしているので入社を決めました。初めてのことがたくさんありますが、先輩たちが優しく丁寧に教えてくれるので心強いし、安心です! 給水制御盤の組み立てをしているので、自分の作ったものが形になって、人の役に立っていると感じられるのがすごく嬉しいです!

  • 土居石油株式会社《石油製品販売・自動車関連サービス・LPガス事業》
    土居石油株式会社 《石油製品販売・自動車関連サービス・LPガス事業》

    【土居石油だけど石油だけじゃない】エネルギー・カーライフサポートを軸とした福山のプラットホーム企業へ。安全・安心・快適なカーライフサポートでお客様の笑顔づくりのお手伝いをしています。土居石油グループはENEOSマークの特約店として「お客様の笑顔の為に」を企業の存在価値に定め、福山市を中心にエネルギーインフラ企業として基盤を築いています。

    土居石油株式会社

    • 創 業:1947年11月
    • 資本金:1,000万円
    • 売上高:48億円(2024年1月期)
    • 従業員(関連含め):65名
    • 本 社:〒720-0042  広島県福山市御船町1丁目12-18 
      TEL.084-922-1213
    採用HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    S.N.さん《ローズガーデン東町 所属/2021年入社》

    入社前は人と接する事が苦手でしたが、コーティング技術資格の取得をきっかけに、自分が感じたコーティングの素晴らしさや必要性を、お客様にも伝えたいと感じる様になり、どう言ったら伝わるのか工夫をしていくうちに、今ではお客様とお話しをする事が楽しみになりました。コーティング全国大会で優勝する事が夢です。

    入社前は人と接する事が苦手でしたが、コーティング技術資格の取得をきっかけに、自分が感じたコーティングの素晴らしさや必要性を、お客様にも伝えたいと感じる様になり、どう言ったら伝わるのか工夫をしていくうちに、今ではお客様とお話しをする事が楽しみになりました。コーティング全国大会で優勝する事が夢です。

  • トモテツグループ《運輸業(バス)、小売業、情報通信業ほか》
    トモテツグループ 《運輸業(バス)、小売業、情報通信業ほか》

    トモテツグループは福山エリアを中心に、バス運行・ドコモショップ運営・サービスエリア運営・不動産事業など多角的に事業展開するグループ会社で、地域に暮らす人々の生活になくてはならないサービスを提供している創業115年目を迎える安定企業です。毎年高卒採用を行っており、多くの若手社員が活躍しています!

    トモテツグループ

    • 創 業:1910年11月
    • 資本金:2億580万円
    • 売上高:47億円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):430名
    • 株式会社トモテツセブン本社:〒720-0061  広島県福山市丸之内2丁目9-1 トモテツ丸之内ビル 
      TEL.084-923-6549
    採用HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    T.Y.さん《新川営業所 所属/2022年入社》

    バスの運転士は直接お客様と接する仕事で誰かのために働けている実感が湧きやすく公共交通として地域の方の日常を支え、お客様から「ありがとう」の言葉を頂けることに、やりがいを感じます。無事故を一番に心掛け分からないことは先輩乗務員に聞くと親身になって教えてもらえ、気軽に話が出来るアットホームな会社です。

    バスの運転士は直接お客様と接する仕事で誰かのために働けている実感が湧きやすく公共交通として地域の方の日常を支え、お客様から「ありがとう」の言葉を頂けることに、やりがいを感じます。無事故を一番に心掛け分からないことは先輩乗務員に聞くと親身になって教えてもらえ、気軽に話が出来るアットホームな会社です。

ナ行
  • ニチマングループ《製造業(ゴム製品)》
    ニチマングループ 《製造業(ゴム製品)》

    “ものづくり”メーカーとして天然ゴムを主材料に加工技術を活かした自社ブランドスニーカー「スピングル」やゴム床材の製造販売をしております。最近は店舗展開やEC販売などBtoC事業にも力を入れています。経営理念を「感謝と共存」とし、「健康促進」「環境改善」など福利厚生を充実させ社員が働きやすく安心安全に仕事が出来るサポートを進めています。

    ニチマングループ

    • 創 業:1933年7月
    • 資本金:4,800万円
    • 売上高:41億円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):212名
    • 本 社:〒726-0005 広島県府中市府中町74-1 
      TEL.0847-41-5600
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    T.M.さん《生産部 所属/2023年入社》

    私は今年入社3年目で、生産部でレザースニーカーを造っています。モノづくりが好きで地元で仕事をしようと思い、当社に入社しました。入社する前から手作業の大変さは知っていましたが、ハンドメイドの魅力は自分のやりがいになっています。挨拶、感謝を忘れずに頑張っています。

    私は今年入社3年目で、生産部でレザースニーカーを造っています。モノづくりが好きで地元で仕事をしようと思い、当社に入社しました。入社する前から手作業の大変さは知っていましたが、ハンドメイドの魅力は自分のやりがいになっています。挨拶、感謝を忘れずに頑張っています。

  • 日通福山鉄鋼運輸株式会社《運輸業》
    日通福山鉄鋼運輸株式会社 《運輸業》

    日通福山鉄鋼運輸株式会社は、JFEスチール福山工場内で、鉄を作る原料を運んだり、完成した製品を輸送している会社です。広大な敷地内で構内物流の一翼を担っており、名前のとおり福山にしかない会社なので、転勤はありません。また、仕事で必要な資格は全て会社負担で取得可能です。日通福山鉄鋼運輸は社員のバックアップを全力で致します。

    日通福山鉄鋼運輸株式会社

    • 創 業:1966年3月
    • 資本金:4,000万円
    • 売上高:47億円(2024年12月期)
    • 従業員:326名
    • 本 社:〒721-0931 広島県福山市鋼管町1 
      TEL.084-941-1562
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    H.K.さん《作業課 所属/2023年入社》

    入社しようと思ったきっかけは、企業の安定性と福利厚生の充実度合です。入社して資格を色々とっていくと、できる作業が増えていきやりがいを凄く感じます。福山だけの会社なので、転勤もなく地元から離れる心配がないのもこの会社を選んだポイントです。育児休業や、介護休業の取得にも積極的なところも入社して良かったと思いました。

    入社しようと思ったきっかけは、企業の安定性と福利厚生の充実度合です。入社して資格を色々とっていくと、できる作業が増えていきやりがいを凄く感じます。福山だけの会社なので、転勤もなく地元から離れる心配がないのもこの会社を選んだポイントです。育児休業や、介護休業の取得にも積極的なところも入社して良かったと思いました。

ハ行
  • パークフーズ株式会社《牛食肉加工卸》
    パークフーズ株式会社 《牛食肉加工卸》

    創業60年を迎えた牛肉の加工、卸売販売の会社です。西日本エリアを中心にスーパー・専門店・焼肉屋さんと取引し、安全・安心な食肉を安定供給しています。仕入れから加工、配送まで一貫して自社管理し、品質と鮮度を保ちながら、お客様のニーズに対応。これからも皆さまの食卓に笑顔と満足を届けるパートナーとして、信頼される企業を目指してまいります。

    パークフーズ株式会社

    • 創 業:1963年3月
    • 資本金:1,000万円
    • 売上高:45億5,000万円(2024年3月期)
    • 従業員:57名
    • 本 社:〒720-0821 広島県福山市東川口町1丁目5-20 
      TEL.084-953-1666
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    M.H.さん《生産一課 所属/2023年入社》

    私は生産一課で、食肉加工を担当して3年目になります。食肉のカット作業等、いろいろと教えてもらいながら、日々やりがいを感じて業務に励んでいます。休日には趣味のドライブをしてリフレッシュし、仕事とプライベートを充実させて頑張っています。

    私は生産一課で、食肉加工を担当して3年目になります。食肉のカット作業等、いろいろと教えてもらいながら、日々やりがいを感じて業務に励んでいます。休日には趣味のドライブをしてリフレッシュし、仕事とプライベートを充実させて頑張っています。

  • 広島化成株式会社《製造業(ゴム・軟質塩ビフィルム・シューズ)》
    広島化成株式会社 《製造業(ゴム・軟質塩ビフィルム・シューズ)》

    「足元から愛されるモノづくり」を企業のモットーに福山で78年続く会社です。自動車用部品、点字ブロックなどの工業用ゴム製品、軟質塩ビフィルム、シューズ等、設計開発、製造、販売をしています。資格支援制度があり、入社後のスキルアップも可能です。また、資格取得後はスキル手当として給料に反映されます。社内は、部署・役職問わず話しやすい雰囲気があります。

    広島化成株式会社

    • 創 業:1947年3月
    • 資本金:2億円
    • 売上高:135億円(2024年12月期)
    • 従業員(関連含め):390名
    • 本 社:〒720-0802 広島県福山市松浜町2丁目2-11 
      TEL.084-922-7251
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    F.A.さん《総務グループ 所属/2023年入社》

    未経験で入社しましたが、仕事で分からないことがあった時に、上司や先輩に聞きやすく、他部署の方も普段からフレンドリーなところが好きです。今までやったことないことや資格取得など、前向きに挑戦させてもらえる環境があります。その中で、失敗も沢山しましたが、社員の皆さんに助けてもらい楽しく仕事が出来ています。

    未経験で入社しましたが、仕事で分からないことがあった時に、上司や先輩に聞きやすく、他部署の方も普段からフレンドリーなところが好きです。今までやったことないことや資格取得など、前向きに挑戦させてもらえる環境があります。その中で、失敗も沢山しましたが、社員の皆さんに助けてもらい楽しく仕事が出来ています。

  • フェニテックセミコンダクター株式会社《製造業(半導体素子・半導体製品)》
    フェニテックセミコンダクター株式会社 《製造業(半導体素子・半導体製品)》

    当社は岡山県井原市に本社を置く半導体製造メーカーです。半導体は家電や車に使われる小さな電子部品ですが、現代社会に欠かせない重要な役割を果たしています。会社が持続的に成長していくためには、社員一人ひとりの健康が何より大切です。私たちはワークライフバランスの推進を通じて、誰もが働きやすい職場環境の実現に取り組んでいます。

    フェニテックセミコンダクター株式会社

    • 創 業:1968年10月
    • 資本金:16億円
    • 売上高:169億5,800万円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):694名
    • 本 社:〒715-8602 岡山県井原市木之子町6833 
      TEL.0866-62-4121
    採用HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    K.K.さん《設備課 所属/2024年入社》

    私たちの会社は、部署を越えたコミュニケーションが活発で、人間関係が良好です。先輩や上司とも気軽に話ができる雰囲気があり、分からないことがあってもすぐに相談できるため、安心して業務に取り組めます。自分のペースで仕事を進められる環境が整っており、働きやすさを実感できる職場です。

    私たちの会社は、部署を越えたコミュニケーションが活発で、人間関係が良好です。先輩や上司とも気軽に話ができる雰囲気があり、分からないことがあってもすぐに相談できるため、安心して業務に取り組めます。自分のペースで仕事を進められる環境が整っており、働きやすさを実感できる職場です。

  • 福山合成株式会社《製造業(プラスチック)》
    福山合成株式会社 《製造業(プラスチック)》

    当社は、皆様の生活に欠かすことのできないプラスチック製品を製造しています。自動車部品や住宅設備、文具や生活用品、さらには医療機器など、多種多様な分野で皆様のくらしのお役に立てるよう地道に努力している真面目な会社です。一方で、社内にはFreeWiFiを完備するなど、福利厚生や働き方に対する考え方は先進的です。ぜひブースにお立ち寄りください!

    福山合成株式会社

    • 創 業:1966年4月
    • 資本金:6,000万円
    • 売上高:30億439万円(2024年3月期)
    • 従業員:136名
    • 本 社:〒720-1147 広島県福山市駅家町向永谷1125 
      TEL.084-976-7750
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    D.M.さん《製造2課 所属/2024年入社》

    地元就職を希望して会社見学に参加したところ、担当の方との面談や先輩の方々との交流で感じた雰囲気がとても穏やかで親しみやすかったことが決め手となり、入社を決めました。昨春に入社したばかりのひよっ子ですが、今、私がしてもらっているように、次は私が後輩の助けとなって、共に成長していきたいと思っています。

    地元就職を希望して会社見学に参加したところ、担当の方との面談や先輩の方々との交流で感じた雰囲気がとても穏やかで親しみやすかったことが決め手となり、入社を決めました。昨春に入社したばかりのひよっ子ですが、今、私がしてもらっているように、次は私が後輩の助けとなって、共に成長していきたいと思っています。

  • 福山ゴム工業株式会社《製造業(ゴム製品)》
    福山ゴム工業株式会社 《製造業(ゴム製品)》

    福山ゴム工業は生活に身近なワークシューズから、得意な接着技術を用いた工業用部品まで多様な製品を生み出すものづくり企業です。当社は若者の採用・育成に積極的に取り組んでいます。また、従業員が心身ともに健康で働けるよう福利厚生の充実や安全衛生活動等に取り組むとともに、有給休暇の取得促進や両立支援など従業員が働きやすい環境づくりを進めています。

    福山ゴム工業株式会社

    • 創 業:1947年3月
    • 資本金:4,680万円
    • 売上高:99億2,600万円(2024年12月期)
    • 従業員(関連含め):185名
    • 本 社:〒720-8637 広島県福山市松浜町3丁目1-63 
      TEL.084-921-2311
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    T.H.さん《製造部 所属/2024年入社》

    私が行っている業務は、列車のブレーキ部品の金具を完成品に仕上げる作業です。金具についた余分なゴムを取り除いたり、金具を研磨する作業を行っています。最初は作業内容を覚えるのに苦労しましたが、今では楽しく作業をしています。指導してくれる上司や先輩も優しいので、毎日楽しく仕事をすることができています。

    私が行っている業務は、列車のブレーキ部品の金具を完成品に仕上げる作業です。金具についた余分なゴムを取り除いたり、金具を研磨する作業を行っています。最初は作業内容を覚えるのに苦労しましたが、今では楽しく作業をしています。指導してくれる上司や先輩も優しいので、毎日楽しく仕事をすることができています。

  • 福山スチールセンター株式会社《製造業(鉄鋼関連)》
    福山スチールセンター株式会社 《製造業(鉄鋼関連)》

    JFEスチール(株)西日本製鉄所福山地区にて、薄鋼板の出荷前最終工程を担っています。薄鋼板は製鉄所から出荷されると、自動車や電化製品、飲料缶といった身の回りのモノに形を変えていきます。
    【業務内容】1.検査ー製品のサイズ調整や表面の検査をします。2.梱包ーサビ等を防ぐため、製品を紙で梱包します。3.物流ー天井クレーンで製品を搬送します。

    福山スチールセンター株式会社

    • 創 業:1965年3月
    • 資本金:4,500万円
    • 売上高:70億円(2024年5月期)
    • 従業員(関連含め):650名
    • 本 社:〒721-0931 広島県福山市鋼管町1 
      TEL.084-941-0196
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    N.R.さん《冷延精整部 所属/2023年入社》

    元々製造業に興味があり、先生から紹介されて当社を知りました。見学時に働く人の雰囲気が良く、一緒に働きたいと思い、入社を決めました。現在は製品の品質検査の仕事をしていますが、先輩方が丁寧に教えてくれるので安心して働くことができています。また、休みがとりやすいという点も当社の魅力です。

    元々製造業に興味があり、先生から紹介されて当社を知りました。見学時に働く人の雰囲気が良く、一緒に働きたいと思い、入社を決めました。現在は製品の品質検査の仕事をしていますが、先輩方が丁寧に教えてくれるので安心して働くことができています。また、休みがとりやすいという点も当社の魅力です。

  • 福山通運株式会社《運輸業》
    福山通運株式会社 《運輸業》

    トラックなどによる「企業間輸送」を中核としたネットワーク事業に加え、国際貨物事業と倉庫事業を連携して行っています。海上輸送・通関、流通加工、保管そして全国配送まで、多様なお客様のニーズにお応えできる「複合一貫輸送」を実現し、産業や国民生活を支える物流サービスを常に進化させる「物流フロンティア」であり続けます。

    福山通運株式会社

    • 創 業:1948年9月
    • 資本金:303億1,045万円
    • 売上高:2,875億6,300万円(2024年3月期)
    • 従業員(関連含め):26,768名
    • 本 社:〒721-8555 広島県福山市東深津町4丁目20-1 
      TEL.0120-292-286
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    O.M.さん《人事部 所属/2023年入社》

    2023年入社の社会人3年目になります。現在は人事部で採用活動を中心に行っております。最初は右も左も分からず不安だらけでしたが、先輩や同期に助けられながら、少しずつ「できること」が増えてきた実感があります。毎日が充実していて楽しいです!

    2023年入社の社会人3年目になります。現在は人事部で採用活動を中心に行っております。最初は右も左も分からず不安だらけでしたが、先輩や同期に助けられながら、少しずつ「できること」が増えてきた実感があります。毎日が充実していて楽しいです!

  • 福山熱煉工業株式会社《製造業(金属熱処理)》
    福山熱煉工業株式会社 《製造業(金属熱処理)》

    私たちは“金属熱処理”で人々の生活を守り、豊かにする会社です! 金属熱処理は、私達が毎日使用している家具家電、電子機器、車など、身の回りにある金属製品、部品に必要不可欠な処理で、製品の安全性、利便性、寿命などを向上させる大変重要な使命を担っています。創業60年、福山で唯一の金属熱処理会社として備後地域のものづくり産業を支え続ける会社です。

    福山熱煉工業株式会社

    • 創 業:1965年6月
    • 資本金:1,000万円
    • 売上高:53億9,000万円(2024年4月期)
    • 従業員:415名
    • 本 社:〒721-0957 広島県福山市箕島町6280-1 
      TEL.084-920-3333
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    M.M.さん《千田工場 生産課 所属/2022年入社》

    私は高周波焼入れで用いるコイル制作、メンテナンス業務を担当しています。溶接も未経験だった為、最初は工具の使い方を知るところからのスタートでしたが、日々技術の習得と練習を重ね、実際に自分の作ったコイルで焼入れができたときは達成感が得られました。単純そうで奥が深い熱処理技術の面白さを日々感じています。

    私は高周波焼入れで用いるコイル制作、メンテナンス業務を担当しています。溶接も未経験だった為、最初は工具の使い方を知るところからのスタートでしたが、日々技術の習得と練習を重ね、実際に自分の作ったコイルで焼入れができたときは達成感が得られました。単純そうで奥が深い熱処理技術の面白さを日々感じています。

  • 株式会社 古川製作所《製造業(機械)》
    株式会社 古川製作所 《製造業(機械)》

    古川製作所では包装機、真空包装機、充填機など多くの製品を生み出しています。食品・医療関連品・工業製品等、各種包装機械の製造・販売を手がけ、あらゆる包装ニーズにお応えいたします。経済性とシステム性を追求し、常に高いクオリティーを目指し歩み続けます。募集職種は、営業・設計・製造等があり、OJT教育でしっかりスキルを身につけられる環境です。

    株式会社 古川製作所

    • 創 業:1957年6月
    • 資本金:16億円
    • 売上高:110億円(2024年1月期)
    • 従業員(関連含め):414名
    • 本 社:〒729-0492 広島県三原市沼田西町小原200-65 
      TEL.0848-86-2100
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    T.H.さん《営業技術課 所属/2020年入社》

    学生時代に中国留学していたので海外に関係する会社を志望し古川製作所に入社しました。まずは技術部で機械の基礎を勉強。文系出身で機械は未経験でしたが、先輩に教えてもらい図面を引ける様になりました。今は営業技術課で国内外のお客様のご要望に皆のアイデアでクリアする事に緊張感と手応を感じてます。

    学生時代に中国留学していたので海外に関係する会社を志望し古川製作所に入社しました。まずは技術部で機械の基礎を勉強。文系出身で機械は未経験でしたが、先輩に教えてもらい図面を引ける様になりました。今は営業技術課で国内外のお客様のご要望に皆のアイデアでクリアする事に緊張感と手応を感じてます。

  • プログループ㈱プロテック《建設業(電気通信・消防施設)、製造(防犯カメラ)》
    ㈱プロエイド《福祉(介護・保育・学童)》
    プログループ ㈱プロテック《建設業(電気通信・消防施設)、製造(防犯カメラ)》
    ㈱プロエイド《福祉(介護・保育・学童)》

    当グループはプロとして「大義ある高い志」を持ち、ワークライフバランス実現に取り組んでいます。㈱プロテックは1981年に創業し、消防設備、防災・防犯システム、電気通信、太陽光発電の設計・施工・保守・管理や自社開発の防犯カメラ「安視ん君」「安視んボイス」を提供。㈱プロエイドは世代間交流をテーマに子ども・学童保育や介護サービスを提供しています。

    プログループ

    • 創 業:1981年4月
    • 資本金:3,600万円
    • 売上高:33億9,171万円(2024年10月期)
    • 従業員(関連含め):300名
    • 株式会社プロテック:〒721-0973 広島県福山市南蔵王町6丁目18-40 
      TEL.084-943-6444
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    S.K.さん《㈱プロテック 総務部 総務課 所属/2021年入社》

    当グループは、何といっても『プロ集団』! 消防・電気・防犯・介護・保育など各分野における資格取得支援が充実しており、1人1人がプロになれる体制が整っています。また、花見や忘年会など社内行事も盛んに行われ、社員同士の仲の良さも魅力の1つです。住環境の「安全・安心・快適・循環」のために私も頑張っています!

    当グループは、何といっても『プロ集団』! 消防・電気・防犯・介護・保育など各分野における資格取得支援が充実しており、1人1人がプロになれる体制が整っています。また、花見や忘年会など社内行事も盛んに行われ、社員同士の仲の良さも魅力の1つです。住環境の「安全・安心・快適・循環」のために私も頑張っています!

  • ホーコス株式会社《製造業(生産用機械器具)》
    ホーコス株式会社 《製造業(生産用機械器具)》

    当社は、"GO GREEN WITH HORKOS"をスローガンに環境を意識したモノづくりを行っています。自動車部品の製造ラインなどモノづくり企業を支える機械や工場で発生した粉塵や有害物質、悪臭から従業員を守る機器、業務用の厨房や食品工場などの建物内の環境を快適にする製品を製造販売しています。福山市北匠町に工場の建設を予定しています。

    ホーコス株式会社

    • 創 業:1940年4月
    • 資本金:8,500万円
    • 売上高:243億円(2024年9月期)
    • 従業員:751名
    • 本 社:〒720-8650 広島県福山市草戸町3丁目12-20 
      TEL.084-916-2525
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    T.I.さん《工機製造部 所属/2020年入社》

    入社当初は不安もありましたが、先輩方の丁寧な指導のおかげで安心して働けています。実践的な技術を学びながら成長できる環境が整っており、資格取得のサポートも充実。ものづくりの魅力を感じながら、やりがいを持って働ける職場です。自分自身の成長を実感でき、将来も安心して働いていける会社だと思います。

    入社当初は不安もありましたが、先輩方の丁寧な指導のおかげで安心して働けています。実践的な技術を学びながら成長できる環境が整っており、資格取得のサポートも充実。ものづくりの魅力を感じながら、やりがいを持って働ける職場です。自分自身の成長を実感でき、将来も安心して働いていける会社だと思います。

マ行
  • 株式会社 前田組《総合建設業》
    株式会社 前田組 《総合建設業》

    福山市西部地区を中心に多くの仕事を手掛けている総合建設会社です。設計部・建築部では、建物の設計・施工・メンテナンス。土木部では、官庁工事(道路・河川)、民間造成工事、外構工事。三原営業所では、工場メンテナンス、改修工事、リフォーム(住宅含む)。神戸営業所では、橋梁上部工事を行っています。また、不動産業にも取り組んでいます。

    株式会社 前田組

    • 創 業:1933年9月
    • 資本金:5,000万円
    • 売上高:23億3,000万円(2024年9月期)
    • 従業員:50名
    • 本 社:〒720-0542  広島県福山市金江町藁江65 
      TEL.084-935-7111
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    H.K.さん《土木部 所属/2024年入社》

    私は土木部に所属しています。土木部の仕事は監督業務を主としていますが、重機・ダンプを使って自分達で施工することもあります。普段は、測量機を使用して位置や高さを計測したりコンクリート打設などをしています。わからないことがあっても先輩方が1から教えてくれますし、仕事をしていてとても楽しい会社です。

    私は土木部に所属しています。土木部の仕事は監督業務を主としていますが、重機・ダンプを使って自分達で施工することもあります。普段は、測量機を使用して位置や高さを計測したりコンクリート打設などをしています。わからないことがあっても先輩方が1から教えてくれますし、仕事をしていてとても楽しい会社です。

  • 株式会社 松原組《総合建設業》
    株式会社 松原組 《総合建設業》

    株式会社松原組は1952年の創業以来、広島県福山市で総合建設業社として、国土交通省・広島県・福山市等の公共事業はもとより、JFEスチール株式会社様の協力会社として、幅広く実績を積み重ねて参りました。安定した事業基盤を軸として、グループでは建設業以外にも飲食や教育・スポーツなど多種多様な事業へ積極的に取り組んでおります。

    株式会社 松原組

    • 創 業:1952年6月
    • 資本金:4,800万円
    • 売上高:76億3,400万円(2024年12月期)
    • 従業員:298名
    • 本 社:〒721-0942  広島県福山市引野町5218 
      TEL.084-941-0066
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    F.S.さん《中国事業所 所属/2021年入社》

    当社は人財育成に力を入れております。1年目から3年目までバディー制度があり上司がマンツーマンで指導してくださるので教わりやすく、着実に技術を身に付け成長していくことができます。また、研修制度があり社会人としてのマナー・ルールを学ぶことができるので逸早く社会人としてのスキルを身に付けることができます!

    当社は人財育成に力を入れております。1年目から3年目までバディー制度があり上司がマンツーマンで指導してくださるので教わりやすく、着実に技術を身に付け成長していくことができます。また、研修制度があり社会人としてのマナー・ルールを学ぶことができるので逸早く社会人としてのスキルを身に付けることができます!

  • マナック株式会社《製造業(化学)》
    マナック株式会社 《製造業(化学)》

    当社は化学の力で付加価値のある製品を供給している化学メーカーです。モノを燃えにくくする特性のある難燃剤は、家電製品や断熱材の入った壁等に使用されています。また、医薬品の原薬や抗菌剤、PC・スマートフォン用の電子材料等の最先端分野の製品にも当社の製品が使われています。2019年からユースエール認定企業として厚生労働省に認定されています!

    マナック株式会社

    • 創 業:1948年5月
    • 資本金:3億円
    • 売上高:96億8,600万円(2024年3月期)
    • 従業員:199名
    • 本 社:〒721-0956  広島県福山市箕沖町92 
      TEL.084-954-3767
    採用HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    S.T.さん《製造部 所属/2023年入社》

    私はマナックの会社の雰囲気に惹かれ入社しました。入社後もその印象は変わらず、先輩方の手厚いサポートのもと楽しく働くことができています。現在は主に半導体の材料となる製品の製造を担当しています。この製品はPCやスマホに使われており、自分がつくった製品が世の中の役に立っていることにやりがいを感じています。

    私はマナックの会社の雰囲気に惹かれ入社しました。入社後もその印象は変わらず、先輩方の手厚いサポートのもと楽しく働くことができています。現在は主に半導体の材料となる製品の製造を担当しています。この製品はPCやスマホに使われており、自分がつくった製品が世の中の役に立っていることにやりがいを感じています。

ヤ行
  • ヤスハラケミカル株式会社《製造業(化学品)》
    ヤスハラケミカル株式会社 《製造業(化学品)》

    初めまして! 当社は松やオレンジから採れる植物精油「テルペン」を原料に、工業原料を製造している会社で、中でもテルペン樹脂は世界トップクラス! 本社は府中市、工場は福山市、愛媛県新居浜市にあります。製品は生活の色んな分野で利用されており、会社名は表に出ませんが社会を陰で支えています。就業・福利厚生にも自信あり。ぜひブースにお越しください!

    ヤスハラケミカル株式会社

    • 創 業:1947年4月
    • 資本金:17億8,956万円
    • 売上高:146億6,100万円(2025年3月期)
    • 従業員:230名
    • 本 社:〒726-0013  広島県府中市高木町1071 
      TEL.0847-45-3530
    公式HP 
    若手社員
    若手社員からのメッセージ
    Kさん《鵜飼工場製造課 所属/2023年入社》

    鵜飼工場でホットメルト接着剤製造を携わっています。自分の想いや意見を上司や先輩・同僚に話しやすく、そのことに対して皆で前向きに議論・検討し、新たな挑戦に対して職場全体で後押ししてもらえるので、日々問題意識と向上心を持って仕事が出来る環境です。

    鵜飼工場でホットメルト接着剤製造を携わっています。自分の想いや意見を上司や先輩・同僚に話しやすく、そのことに対して皆で前向きに議論・検討し、新たな挑戦に対して職場全体で後押ししてもらえるので、日々問題意識と向上心を持って仕事が出来る環境です。